2017.03.30
ピアノ練習、今の思い
とりあえず忙しさの山場第一段階を超えた気がします。
春休みなので家にずーっといる人(笑)がいたりして落ち着かないけどね。
贅沢は言ってられませんよね。
ただ、居ると練習がねー出来ないのよん。それがかなりストレス。
練習室を借りたりしてなんとか練習時間確保したいところですが…うっ、お金が…(´;ω;`)
譜読みワクワクなんて言ってる私ですが
もちろんワクワクすることばかりやってるわけじゃありません。
練習時間の3分の1くらいはため息の練習(完全に行き詰ってますが)
に充ててるってすごいことですよ~。
1時間練習すれば20分、2時間練習すれば40分もため息の練習ですからね・・・○| ̄|_
この地道で真剣な練習を半年続けておりますが
いまだに弾けない部分があるというていたらく。
ただ、時間の長さ=充実した練習ではないですよね。
相変わらず欲望に負けて効率の悪い練習をしたりしてるのでまた原点に戻らねばと思っています。
区切り練習、あるのみですねー。
まともに弾けるようになるのかな…ちょっと(いやかなり)弱気だけど。
春休みなので家にずーっといる人(笑)がいたりして落ち着かないけどね。
贅沢は言ってられませんよね。
ただ、居ると練習がねー出来ないのよん。それがかなりストレス。
練習室を借りたりしてなんとか練習時間確保したいところですが…うっ、お金が…(´;ω;`)
譜読みワクワクなんて言ってる私ですが
もちろんワクワクすることばかりやってるわけじゃありません。
練習時間の3分の1くらいはため息の練習(完全に行き詰ってますが)
に充ててるってすごいことですよ~。
1時間練習すれば20分、2時間練習すれば40分もため息の練習ですからね・・・○| ̄|_
この地道で真剣な練習を半年続けておりますが
いまだに弾けない部分があるというていたらく。
ただ、時間の長さ=充実した練習ではないですよね。
相変わらず欲望に負けて効率の悪い練習をしたりしてるのでまた原点に戻らねばと思っています。
区切り練習、あるのみですねー。
まともに弾けるようになるのかな…ちょっと(いやかなり)弱気だけど。
- 関連記事
-
- 流暢に弾けることだけが素晴らしいのかな? (2017/07/06)
- 体内時計が狂っとる&調律 (2017/04/26)
- ピアノ練習、今の思い (2017/03/30)
- 譜読みってワクワク (2017/03/29)
- 簡単な曲ほど難しいと言うけれど (2017/01/26)
スポンサーサイト