予定が突然無くなりぽっかり時間が空いたので、いつもの練習室に行こうかな~と思って予約状況見たらもう塞がってました。
デジピでちょっと練習しましたが、音が出たり出なかったり、出たら出たで最大音量なキーがあるのでテンション下がるし…
などとモヤモヤしていました(;'∀')
ふと、家の近くにスタジオ無いかな~?と思ってネットで調べたらなんと、最寄り駅の割と近くにスタジオがあるじゃない~
しかもグランドで1時間当たり500円くらいとお値段もリーズナブル!
空き状況を見たらこれからの時間が2時間空いてるじゃない~
これはダメ元で?行ってみるしかない!
とりあえず予約して、行く用意をしながらいろいろと考える。
グランドピアノで1時間500円(部屋代+ピアノ使用料)ってかなり安いんだけど、大丈夫だろうか?
もしかしてグランドとは名ばかり?でめっちゃ音狂ってるとか
鉛のように鍵盤が重いとか?(ピアニスト養成鍵盤?!)
音の出ない鍵盤があるとか?
おもちゃのピアノみたいな音だとか?
すごくちっちゃいグランドとか?
様々な想いを馳せながら(大げさだっちゅう)スタジオへ。
お店の中に入るといきなりの大音量でヘヴイメタ系の音楽が聞こえました。どうやらホールがあってそこでライブをやってるみたい。
そして・・・・すごいたばこ臭い・・・(◎_◎;)(◎_◎;)
受付の不愛想なお兄ちゃんに
「あの…先ほど予約したものですが…」
というと、
「あ、○○さんですね、これに記入してください」
と会員カードみたいなのを渡される。生年月日を書く所で一瞬
「え~~ここで年齢サバ読んじゃおうっかな?」
と、悪魔の声が聞こえたけど、すぐに
「ダメダメ!!嘘をついたら鼻がどんどん伸びちゃうんだから!!」
と、思ったわけじゃないけど根っからの正直者なので本当の年齢を書いてしまう私(;´Д`A ```
「くそ~~~めっちゃオバサンって思われたに違いないっ!」
と、そんな事を考えたけど、受付のお兄ちゃんはそんな事絶対考えてないと思う。(っていうかどう考えても興味無い笑)
書き終わってお待ちください~と言われてからスタジオの方を見たけど、通路にあるベンチには若者がみんな座っていて空いてるベンチが見当たらない。
電車の座席なら、
「すみません、そこいいですか??」と座る図々しいオバサンなんだけど、さすがにアウェイ感が半端なかった(;'∀')
仕方なく時間まで店の入口あたりをうろつく完全に怪しいオバサン。
お店にはエレキギターグッズとかドラムのスティックとか売ってるんだけど、全然興味ないのにそれらを眺めるフリをするオバサン(>_<)
・・・・ダメだ、間が持たない!!あ(;´▽`A``仕方なくスマホを取り出して忙しく見てるフリやらTwitterとかしてみる。
・・・・つ、つらい・・・その間、大音量のへヴィメタと、強烈なおタバコ臭に苛まれる。
10分が1時間にも感じられたその時、ようやく入室出来る時間に・・・(。・∀・。)ホッ-3

こんな感じ。

古いけど、ちゃんとDIAPASONのグランドでした♪

ところがね、照明が暗い・・・(>_<)
楽譜が・・・・
暗譜出来ない人なので、楽譜がちゃんと読めないと非常に困るんです( ;∀;)
音程はともかく、臨時記号が読みにくい・・・
音自体は結構キラキラした感じの華やかな音だったし、鍵盤も重すぎもせず、軽すぎもせず弾きやすい!
ペダルや鍵盤に変な癖も無いし、素直に弾きやすいピアノだと思いました。
低音がかなり響くピアノでした。
ただ、ピアノのすぐ横にドラムセットがあって、シンバルが共鳴するんですよね(^^;
シンバルに何か布とか掛ければ響かないかもしれないけど。
ただ、今回は録音でもなかったし、ただの練習だったので共鳴音が気になったけど特に何もしなかったんですけどね。
ピアノに合わせて「シャンシャンシャンシャン・・・・」て音がしてました(笑)
というわけで1時間でしたが、スタジオで練習してきました。
初スタジオだったので中々刺激的でしたが・・・
ピアノもまあまあだったしお値段も良心的だったんだけど、とにかく照明が暗くて・・・
アラフィフ老眼のオバサンにはそれが結構厳しかったかしら(;'∀')
- 関連記事
-