2021.01.22
1ページをきっちりやる事にした。
ヴォカリーズ、今までのように全体をザックリ弾いて細かいところを詰めていくという方式ではいつまで経ってもまともに弾けそうにないという事がおぼろげながらわかってきました。←ニブイヤツめ~~(;´∀`)
大体、最初の方の割と音の少ない部分でさえ、えっちらおっちらとつまずいたり転んだりしながら弾いている始末。
こんな序盤で引っかかっているようでは、とてもとても後半の音数が多い所なんてまともに弾けるはずも無く。
先生からの提案もあり、まずは1ページ目(何小節まででも良い)、確実に弾けるようにしてから次に進むようなスタイルにしようと思います。
今週~来週はまず最初の1~2ページまでをきちんと弾けるようにしようと思います。
来週までにできなければこれは無理はせず、延ばしていきます。
年単位で弾けるようになるのが目標なので無理はしない事にしました。
このコロナ禍では自分に無理矢理な目標を持つのは一旦無しにして、ある程度余裕を持とうと思いました(#^^#)
趣味だから適当でいいや、というわけではないです。
でも・・・
いろいろな不安な事ばかりの昨今、ニュースでは暗い話ばかりが流れ、実家に気軽に両親の様子を見に行くこともできず、友人に気軽に会う事もできず、気分転換に外食もできずフラッと気ままにウィンドウショッピングもためらわれる。
この生活に少なからずストレスが溜まってしまっています。
なので今はピアノで無理はしない事にしました。元々そんなに無理していたわけじゃないけど(笑)知らないうちにピアノでもストレスを溜めてしまってはいけないと思うので。
頑張り過ぎるというわけではないんです。自分の性格からして頑張って頑張って燃え尽きるっていう性格じゃないから。
どっちかっていうと飽きっぽくて気まぐれなので(ブログを読んでる方は知ってると思うけど)気が乗らないと練習できないんですね。
自分は毎日コツコツが出来ないなぁとわかってはいるのですが、そういう自覚があって知らず知らず「なんで毎日できないんだろう」と落ちこんでしまう事もあるんですよね(-_-;)
「私本当にピアノが好きなのかな?」とかね。
当然ですがろくに練習してない事が多いのでまともに弾けない、弾けないと面白くない、の悪循環。
毎日コツコツ、が出来ない。気が乗らないと練習できない。でも憧れの曲弾きたい(;´∀`)←なんて都合のいい奴!
そういう自分にほとほと呆れるっていうか、嫌になるっていうか。
まぁでもそれが私なんですね。
それを認めるのも大事な事かもなぁと。
だから今は自分に無理しない。
ヴォカリーズも無理して「~までに~しなくちゃ!」とか思い込み過ぎないようにしようかなと。
大体、最初の方の割と音の少ない部分でさえ、えっちらおっちらとつまずいたり転んだりしながら弾いている始末。
こんな序盤で引っかかっているようでは、とてもとても後半の音数が多い所なんてまともに弾けるはずも無く。
先生からの提案もあり、まずは1ページ目(何小節まででも良い)、確実に弾けるようにしてから次に進むようなスタイルにしようと思います。
今週~来週はまず最初の1~2ページまでをきちんと弾けるようにしようと思います。
来週までにできなければこれは無理はせず、延ばしていきます。
年単位で弾けるようになるのが目標なので無理はしない事にしました。
このコロナ禍では自分に無理矢理な目標を持つのは一旦無しにして、ある程度余裕を持とうと思いました(#^^#)
趣味だから適当でいいや、というわけではないです。
でも・・・
いろいろな不安な事ばかりの昨今、ニュースでは暗い話ばかりが流れ、実家に気軽に両親の様子を見に行くこともできず、友人に気軽に会う事もできず、気分転換に外食もできずフラッと気ままにウィンドウショッピングもためらわれる。
この生活に少なからずストレスが溜まってしまっています。
なので今はピアノで無理はしない事にしました。元々そんなに無理していたわけじゃないけど(笑)知らないうちにピアノでもストレスを溜めてしまってはいけないと思うので。
頑張り過ぎるというわけではないんです。自分の性格からして頑張って頑張って燃え尽きるっていう性格じゃないから。
どっちかっていうと飽きっぽくて気まぐれなので(ブログを読んでる方は知ってると思うけど)気が乗らないと練習できないんですね。
自分は毎日コツコツが出来ないなぁとわかってはいるのですが、そういう自覚があって知らず知らず「なんで毎日できないんだろう」と落ちこんでしまう事もあるんですよね(-_-;)
「私本当にピアノが好きなのかな?」とかね。
当然ですがろくに練習してない事が多いのでまともに弾けない、弾けないと面白くない、の悪循環。
毎日コツコツ、が出来ない。気が乗らないと練習できない。でも憧れの曲弾きたい(;´∀`)←なんて都合のいい奴!
そういう自分にほとほと呆れるっていうか、嫌になるっていうか。
まぁでもそれが私なんですね。
それを認めるのも大事な事かもなぁと。
だから今は自分に無理しない。
ヴォカリーズも無理して「~までに~しなくちゃ!」とか思い込み過ぎないようにしようかなと。
スポンサーサイト