2018.03.27
サイズ問題
サイズと言ってもお馴染みの?手のサイズでは無く、ピアノのサイズでもなく、身体のサイズです。
お会いした方はご存じかと思いますが、私はアラフィフ女子(笑)としては大きいです(;'∀')
実は私の両親(父183cm、母167cm)も背が高く、私の背の高さは完全に遺伝ですね。
中学生くらいで今の身長まで伸びたんですが、上には上が。
意外にも背の順ではクラスで一番後ろにはならず、後ろから2番目3番目くらいだったかな?
ある時、母に母の日のプレゼントを買おうと思って何気なく服のサイズ(МとかSとかね)を聞いたんですよ。
背が私と同じくらいだから多分Lサイズかなーって思ったので
「お母さん、母の日に何か着るものと思ってるんだけど、サイズはLでいいのかな?」って。
当然
「あら!そうなの?嬉しいわ~」
ってくるのかと思いきや、
「ええ??!Lじゃないわよ、Lなんて大きすぎるじゃないの!Мよ!!エ・ム!!」
…って完全に怒ってませんか??
「え?そうだったの?いや、背が高いからLなのかなって思ったから・・・」
と、しどろもどろに言い訳をする私(;'∀')だって私自身は着るものはほぼLだったし、その頃は今よりもっと痩せていましたが、それでもМだと寸足らずになっちゃうのでМという選択肢は無かったんですよね。
それに対して母、
「いやだわー、Lのわけないでしょっ!Мに決まってるでしょ!」って…(;'∀')
母は私より痩せているのでウエストとかそりゃLサイズじゃないだろうけど、例えばブラウスとかセーターだって、Мじゃ袖や着丈が短かったりしないのか?(ちなみに私は短い)
まあそこまで本人が
「私はМサイズ!Lサイズだなんて、失礼ねっ!!」(*`皿´*)ノ
って言うのなら、Мなのでしょう。
結局Мサイズのサマーセーターみたいなのを買いましたが、母がそれを着ている姿は1度も見た事ありません。
ただ、あの時の母の謎のお怒りモードは何十年もたつのによく覚えています(^^;
Lじゃいかんのかぁ~~~!!o(`ω´ )o
時は経ち、先日、たまたまダンナとフラッと買い物に。
新しくオープンした洋服屋さんがあるわ~(#^.^#)なんて思って、お店に入ってコートを見てたんです。
ふと同じデザインで色違いのコートが気になり、商品を手に取りダンナに
「ねー、こっちとこっちの色だったらどっちがいいかな?」と聞いたんですよ。
するとダンナ、
「うーん、どっちでもいいけど、それLサイズだよ?お前XLだよね??」って!!
ハァ?(゚д゚)
「え?!私はLでいいの!XLじゃないよ!」
「えー、XLじゃないと入らないでしょー?」┐(´-`)┌
「や、一応Lなんですけど・・・」(;'∀')
「いやいや、無理だよね??」
「いえいえ、Lなんですっ!!」
どこかで見た光景が・・・繰り広げられたある日でした・・・
お会いした方はご存じかと思いますが、私はアラフィフ女子(笑)としては大きいです(;'∀')
実は私の両親(父183cm、母167cm)も背が高く、私の背の高さは完全に遺伝ですね。
中学生くらいで今の身長まで伸びたんですが、上には上が。
意外にも背の順ではクラスで一番後ろにはならず、後ろから2番目3番目くらいだったかな?
ある時、母に母の日のプレゼントを買おうと思って何気なく服のサイズ(МとかSとかね)を聞いたんですよ。
背が私と同じくらいだから多分Lサイズかなーって思ったので
「お母さん、母の日に何か着るものと思ってるんだけど、サイズはLでいいのかな?」って。
当然
「あら!そうなの?嬉しいわ~」
ってくるのかと思いきや、
「ええ??!Lじゃないわよ、Lなんて大きすぎるじゃないの!Мよ!!エ・ム!!」
…って完全に怒ってませんか??
「え?そうだったの?いや、背が高いからLなのかなって思ったから・・・」
と、しどろもどろに言い訳をする私(;'∀')だって私自身は着るものはほぼLだったし、その頃は今よりもっと痩せていましたが、それでもМだと寸足らずになっちゃうのでМという選択肢は無かったんですよね。
それに対して母、
「いやだわー、Lのわけないでしょっ!Мに決まってるでしょ!」って…(;'∀')
母は私より痩せているのでウエストとかそりゃLサイズじゃないだろうけど、例えばブラウスとかセーターだって、Мじゃ袖や着丈が短かったりしないのか?(ちなみに私は短い)
まあそこまで本人が
「私はМサイズ!Lサイズだなんて、失礼ねっ!!」(*`皿´*)ノ
って言うのなら、Мなのでしょう。
結局Мサイズのサマーセーターみたいなのを買いましたが、母がそれを着ている姿は1度も見た事ありません。
ただ、あの時の母の謎のお怒りモードは何十年もたつのによく覚えています(^^;
Lじゃいかんのかぁ~~~!!o(`ω´ )o
時は経ち、先日、たまたまダンナとフラッと買い物に。
新しくオープンした洋服屋さんがあるわ~(#^.^#)なんて思って、お店に入ってコートを見てたんです。
ふと同じデザインで色違いのコートが気になり、商品を手に取りダンナに
「ねー、こっちとこっちの色だったらどっちがいいかな?」と聞いたんですよ。
するとダンナ、
「うーん、どっちでもいいけど、それLサイズだよ?お前XLだよね??」って!!
ハァ?(゚д゚)
「え?!私はLでいいの!XLじゃないよ!」
「えー、XLじゃないと入らないでしょー?」┐(´-`)┌
「や、一応Lなんですけど・・・」(;'∀')
「いやいや、無理だよね??」
「いえいえ、Lなんですっ!!」
どこかで見た光景が・・・繰り広げられたある日でした・・・
スポンサーサイト

No title
ね~み♪さん、手も大きいですよね。
ピアノを弾くにはとっても素敵な手。
うらやましいです。
ところで、縦方向に大きい女子といえば
やぢまもその傾向にあるのですが、
「タイツが合わなくて困る」ということありませんか?
M~Lだと身長150cm~165cmの人用、とメーカは書いてますけど
これ、実際に165cmの人がはいたら
長さ足りませんよね!
歩いているうちにズルズル下がってきますよね!ぷんすか
なので、やぢまはつま先まであるタイツはやめて
10分丈レギンス愛用してます。
足先が出ればズルズル下がらない♪
…と、雑談失礼いたしました~。
ピアノを弾くにはとっても素敵な手。
うらやましいです。
ところで、縦方向に大きい女子といえば
やぢまもその傾向にあるのですが、
「タイツが合わなくて困る」ということありませんか?
M~Lだと身長150cm~165cmの人用、とメーカは書いてますけど
これ、実際に165cmの人がはいたら
長さ足りませんよね!
歩いているうちにズルズル下がってきますよね!ぷんすか
なので、やぢまはつま先まであるタイツはやめて
10分丈レギンス愛用してます。
足先が出ればズルズル下がらない♪
…と、雑談失礼いたしました~。
やぢまさんへ
やぢまさん、コメントありがとうございます(^-^)/
タイツは合いませんねー(^^;
私ももっぱらレギンス派です。
10分丈か12分丈を愛用しています(^-^)/
タイツは全てずり落ちる運命です(^^;
あの気持ち悪さは耐えられませんよね。
背の高い人の困るあるあるな話、ありがとうございます(^-^)/
タイツは合いませんねー(^^;
私ももっぱらレギンス派です。
10分丈か12分丈を愛用しています(^-^)/
タイツは全てずり落ちる運命です(^^;
あの気持ち悪さは耐えられませんよね。
背の高い人の困るあるあるな話、ありがとうございます(^-^)/