2019.01.02
2019年明けました。2018年のレッスンの事。
昨年はこのブログをご訪問いただいた皆様、そしてリアルにお会いしていただいた皆様、ありがとうございました。
そして今年もどうぞよろしくお願いいたします(#^.^#)
昨年の私のピアノライフは山あり谷ありで、とてもたくさんの事を考えさせられました。
そしてまだ今も考えています。
これからもしばらくは考えてしまうかも?
でもそれもきっと偶然では無く、私の中では必然の事なのかもしれません。
ただ一つ、言えるのは、
再開した当初、たかが趣味なんだし・・・
そう思っていた私は今はいません。
たった5分の演奏の中に演奏する人のいろいろな想いが詰まっている・・・
その事を身を持って実感することが増えました。
1曲が決して簡単には弾けない事、選曲から舞台に乗せるまでにもたくさんの葛藤がありました。
・・・というわけで2018年は私にとって忘れられない年になりました。
そして迎えた2018年の最終レッスン。
風邪を引いてしまったため、約2週間ぶりになりました。
とにかく、言わなくちゃいけない事がありました。
私「先生、私、どうしても弾きたい曲があるんです。もちろん、スケルツォも憧れの曲ではあるんですけど・・・」
先「あら~、何??」
私「私にとって一番の憧れ曲があるんです。無謀かもしれませんが・・・でも、弾きこなせなくていいんです」
先「うん、弾きこなせなくていいと思いますよ」
私「あの・・・今日は楽譜持ってきました」
先「あ~、そうなのね、弾いた事は無いけど・・・知っていますよ。この曲やるならハノンやってる場合じゃ無いわね(笑)」
そんな事を言いながらも先生は一緒に譜読みしてくれました(;'∀')
まだ全然弾けてないけど、憧れ曲をレッスンで譜読み。
時間が勿体ない??
先生に感謝感謝です。
だってここまでピアノを続けてこられたのは、先生のお陰。
モチロン、ここで交流して下さる方にも感謝しているけど、
こうやって「好きにして良いよ~~」って見守って下さっている先生。
4年間、週1回ずっとお会いしていて不快な気持ちになったことが1度も無いなんて、本当に素晴らしい先生だと思うんです。
私は先生の人格を、そして先生のピアノを心から尊敬しています。
先生に出会えて私の心はとても豊かになったんじゃないかな・・・?
難しい曲を弾きこなす事がピアノの上達では無い事。
そんな事を決して先生はくどくどと説明するわけじゃないし、私が変な事を言っても絶対に否定や批判をしません。
でも、必ず後で気付くんですよね…
自分が何か大きな思い違いをしてる事とか。
今年も先生に見守られながら憧れ曲にチャレンジしていきたいと思っています(*^^*)
そして今年もどうぞよろしくお願いいたします(#^.^#)
昨年の私のピアノライフは山あり谷ありで、とてもたくさんの事を考えさせられました。
そしてまだ今も考えています。
これからもしばらくは考えてしまうかも?
でもそれもきっと偶然では無く、私の中では必然の事なのかもしれません。
ただ一つ、言えるのは、
再開した当初、たかが趣味なんだし・・・
そう思っていた私は今はいません。
たった5分の演奏の中に演奏する人のいろいろな想いが詰まっている・・・
その事を身を持って実感することが増えました。
1曲が決して簡単には弾けない事、選曲から舞台に乗せるまでにもたくさんの葛藤がありました。
・・・というわけで2018年は私にとって忘れられない年になりました。
そして迎えた2018年の最終レッスン。
風邪を引いてしまったため、約2週間ぶりになりました。
とにかく、言わなくちゃいけない事がありました。
私「先生、私、どうしても弾きたい曲があるんです。もちろん、スケルツォも憧れの曲ではあるんですけど・・・」
先「あら~、何??」
私「私にとって一番の憧れ曲があるんです。無謀かもしれませんが・・・でも、弾きこなせなくていいんです」
先「うん、弾きこなせなくていいと思いますよ」
私「あの・・・今日は楽譜持ってきました」
先「あ~、そうなのね、弾いた事は無いけど・・・知っていますよ。この曲やるならハノンやってる場合じゃ無いわね(笑)」
そんな事を言いながらも先生は一緒に譜読みしてくれました(;'∀')
まだ全然弾けてないけど、憧れ曲をレッスンで譜読み。
時間が勿体ない??
先生に感謝感謝です。
だってここまでピアノを続けてこられたのは、先生のお陰。
モチロン、ここで交流して下さる方にも感謝しているけど、
こうやって「好きにして良いよ~~」って見守って下さっている先生。
4年間、週1回ずっとお会いしていて不快な気持ちになったことが1度も無いなんて、本当に素晴らしい先生だと思うんです。
私は先生の人格を、そして先生のピアノを心から尊敬しています。
先生に出会えて私の心はとても豊かになったんじゃないかな・・・?
難しい曲を弾きこなす事がピアノの上達では無い事。
そんな事を決して先生はくどくどと説明するわけじゃないし、私が変な事を言っても絶対に否定や批判をしません。
でも、必ず後で気付くんですよね…
自分が何か大きな思い違いをしてる事とか。
今年も先生に見守られながら憧れ曲にチャレンジしていきたいと思っています(*^^*)
スポンサーサイト

ね~み♪さん こんにちは
旧年中は、ブログを拝見して、自分の気持ちを掘り起こすきっかけにもなりました。ありがとうございます。
取り組まれたことのある曲のリスト拝見しましたが、短期間に上達され、すごいなあと思いました。
良い先生に巡りあわれて今年のピアノライフも,ますます充実されることでしょう。
更新を楽しみにしていますので,よろしくお願いいたします。
旧年中は、ブログを拝見して、自分の気持ちを掘り起こすきっかけにもなりました。ありがとうございます。
取り組まれたことのある曲のリスト拝見しましたが、短期間に上達され、すごいなあと思いました。
良い先生に巡りあわれて今年のピアノライフも,ますます充実されることでしょう。
更新を楽しみにしていますので,よろしくお願いいたします。
No title
昨年もね~み♪さんの記事を、楽しく、時には真剣に考えさせられたりしながら、読ませていただきました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
憧れの曲をレッスンに持っていくタイミングって、悩みますよね。
私も、ね~み♪さんとは難易度が全然違いますが、憧れの曲ばかり(実力よりかなり上)ですが、レッスンに持って行ってます。
憧れ曲がたくさんあるので、その中でもどれにしようか悩むのですが、やっぱりその時期に弾きたい曲を、無理してでも選んでしまいます。
私も弾きこなせていませんが、チャレンジしていく中で、少しずつでも弾けないところが弾けるようになる喜びを噛みしめています。
趣味なのだから、自分が楽しめることが一番ですよね。
ね~み♪さんの先生は、ね~み♪さんのお気持ちを尊重してくれる方でよかったですね~。
やっぱり先生との信頼関係は、大事だと私も思います。
今年もお互いに、ピアノ憧れ曲を楽しんでいきましょうね~。
今年も、ピアノ愛に溢れた記事を楽しみにしております。(๑˃̵ᴗ˂̵)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
憧れの曲をレッスンに持っていくタイミングって、悩みますよね。
私も、ね~み♪さんとは難易度が全然違いますが、憧れの曲ばかり(実力よりかなり上)ですが、レッスンに持って行ってます。
憧れ曲がたくさんあるので、その中でもどれにしようか悩むのですが、やっぱりその時期に弾きたい曲を、無理してでも選んでしまいます。
私も弾きこなせていませんが、チャレンジしていく中で、少しずつでも弾けないところが弾けるようになる喜びを噛みしめています。
趣味なのだから、自分が楽しめることが一番ですよね。
ね~み♪さんの先生は、ね~み♪さんのお気持ちを尊重してくれる方でよかったですね~。
やっぱり先生との信頼関係は、大事だと私も思います。
今年もお互いに、ピアノ憧れ曲を楽しんでいきましょうね~。
今年も、ピアノ愛に溢れた記事を楽しみにしております。(๑˃̵ᴗ˂̵)
No title
ね~みさん、昨年はありがとうございました(#^.^#)
ブログでの交流だけでなく、実際にお会いして、
たくさんお喋りしてピアノを弾き合った時間は忘れません。
今年もどうぞよろしくお願いします^^
お互い憧れ曲にチャレンジしていきましょうね~♪
これからも記事を楽しみにしています(#^^#)
ブログでの交流だけでなく、実際にお会いして、
たくさんお喋りしてピアノを弾き合った時間は忘れません。
今年もどうぞよろしくお願いします^^
お互い憧れ曲にチャレンジしていきましょうね~♪
これからも記事を楽しみにしています(#^^#)
名無しさんへ
昨年は交流してくださりありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
自分の気持ちを掘り起こすきっかけにもなりました
わぁ、なんだかそう言っていただけるととても嬉しいです。
ブログを通じて何かプラスの影響があること、お互いにそうなれることが目標です。
今年も充実のピアノライフを送れますように。
今年もどうぞよろしくお願いします。
自分の気持ちを掘り起こすきっかけにもなりました
わぁ、なんだかそう言っていただけるととても嬉しいです。
ブログを通じて何かプラスの影響があること、お互いにそうなれることが目標です。
今年も充実のピアノライフを送れますように。
ミラージュさんへ
ミラージュさん、昨年はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
≫憧れ曲がたくさんあるので、その中でもどれにしようか悩むのですが、やっぱりその時期に弾きたい曲を、無理してでも選んでしまいます。
うんうん、すごーくよくわかります!
私はまだそんなに長年ピアノを弾き続けているとかではないので、偉そうな事は言えないんですけど、憧れがあるって大きな原動力になりますよね。やっぱり憧れに少しでも近づきたいですもん。
先生との相性、これはヤル気に繋がるので大事・・・ですよね。
ミラージュさんも今年は更にピアノ楽しんで行かれますように!
お互いに頑張りましょう!
今年もどうぞよろしくお願いします。
≫憧れ曲がたくさんあるので、その中でもどれにしようか悩むのですが、やっぱりその時期に弾きたい曲を、無理してでも選んでしまいます。
うんうん、すごーくよくわかります!
私はまだそんなに長年ピアノを弾き続けているとかではないので、偉そうな事は言えないんですけど、憧れがあるって大きな原動力になりますよね。やっぱり憧れに少しでも近づきたいですもん。
先生との相性、これはヤル気に繋がるので大事・・・ですよね。
ミラージュさんも今年は更にピアノ楽しんで行かれますように!
お互いに頑張りましょう!
amyさんへ
amyさん、昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
実際にお会いできて演奏も聞かせていただけて、本当に楽しくて感激いっぱいの夢のような2日間でした~(#^.^#)
2日間、朝から晩までお付き合いいただき、たくさん喋って弾いて聞いて食べた(笑)…時には真面目に、時には面白く素敵な時間を共有させていただきました♪
今年もお互いに憧れ曲に飛び込んで楽しみましょう!
そして今度は東京で待ってますよ~~~(#^.^#)
今年もどうぞよろしくお願いします。
実際にお会いできて演奏も聞かせていただけて、本当に楽しくて感激いっぱいの夢のような2日間でした~(#^.^#)
2日間、朝から晩までお付き合いいただき、たくさん喋って弾いて聞いて食べた(笑)…時には真面目に、時には面白く素敵な時間を共有させていただきました♪
今年もお互いに憧れ曲に飛び込んで楽しみましょう!
そして今度は東京で待ってますよ~~~(#^.^#)
名無しコメントは,私が書きました。
おっちょこちょいで恥ずかしいです
改めて、今年もよろしくお願いします。
おっちょこちょいで恥ずかしいです

改めて、今年もよろしくお願いします。
No title
明けましておめでとうございます(^^♪
今年は憧れ曲の大本命に挑戦されるのですね!!
あの曲かな?この曲かな?と勝手に想像してます(*^▽^*)
充実した1年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
ブログで色々語れますことを楽しみにしております。
今年は憧れ曲の大本命に挑戦されるのですね!!
あの曲かな?この曲かな?と勝手に想像してます(*^▽^*)
充実した1年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
ブログで色々語れますことを楽しみにしております。
モモさんへ
モモさんご連絡ありがとうございます。
なんとなくモモさんだろうな~と思っていましたよ(#^.^#)
だから大丈夫です!
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
なんとなくモモさんだろうな~と思っていましたよ(#^.^#)
だから大丈夫です!
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
Nekoushiさんへ
Nekoushiさん、昨年はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
そうですね、私にとっての憧れ曲は結構何曲もあるんですが、割と憧れの原点というような曲をやって行こうと思っています(^^)
お互いに今年もピアノとブログ、両方楽しんで行きましょうね~(#^.^#)
Nekoushiさんにとっても充実の年となりますように。
今年もどうぞよろしくお願いします。
そうですね、私にとっての憧れ曲は結構何曲もあるんですが、割と憧れの原点というような曲をやって行こうと思っています(^^)
お互いに今年もピアノとブログ、両方楽しんで行きましょうね~(#^.^#)
Nekoushiさんにとっても充実の年となりますように。
No title
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は憧れ曲にチャレンジ、なんですね。
なんだろうな~、やっぱショパンかなあ?
楽しみにしてます。
去年はタイミングが合わず、お会いできなくて残念でした。
今年もお互いやりたいことができるといいですね。
今年もよろしくお願いします。
今年は憧れ曲にチャレンジ、なんですね。
なんだろうな~、やっぱショパンかなあ?
楽しみにしてます。
去年はタイミングが合わず、お会いできなくて残念でした。
今年もお互いやりたいことができるといいですね。
まんまるさんへ
まんまるさん、昨年は交流していただきありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
はい、今年は引き続き憧れ曲に飛び込もうと思っています(^^)/
そうですね、私の憧れの原点はショパンなので、ショパンを弾きたいかな~。
昨年は本当にタイミング合わずに残念でした。
でも、まんまるさんのいろいろな考えをブログで読ませていただき、なるほどな~と思う事たくさんありました。
ピアノの方も学業もお仕事も母業もいろいろありますけど今年もまんまるさんにとって飛躍の年になられますように(#^.^#)
今年もどうぞよろしくお願いします。
はい、今年は引き続き憧れ曲に飛び込もうと思っています(^^)/
そうですね、私の憧れの原点はショパンなので、ショパンを弾きたいかな~。
昨年は本当にタイミング合わずに残念でした。
でも、まんまるさんのいろいろな考えをブログで読ませていただき、なるほどな~と思う事たくさんありました。
ピアノの方も学業もお仕事も母業もいろいろありますけど今年もまんまるさんにとって飛躍の年になられますように(#^.^#)
No title
ね~み♪さん、明けましておめでとうございます。
かつです。
本年もよろしくお願いいたします。
先生との出会いって本当に重要ですよね。
有名音大出身であっても、教える力がなければ意味がないですし
人として尊敬できる/魅力的である人でなければ続けられないですよね。
ね~み♪は来年何に挑戦するのか。
楽しみに待っています!
かつです。
本年もよろしくお願いいたします。
先生との出会いって本当に重要ですよね。
有名音大出身であっても、教える力がなければ意味がないですし
人として尊敬できる/魅力的である人でなければ続けられないですよね。
ね~み♪は来年何に挑戦するのか。
楽しみに待っています!
かつさんさんへ
かつさんさん、昨年は交流いただきありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
先生との相性は大事ですよね。
どこの音大出身とかそういうのは気にならないです。
そして、先生の演奏はとても魅力的で大好きです。
人として尊敬できる、演奏も惹き付ける方からでないとやはり教えて頂きたいと思えないですよね。
尊敬してるから素直に教えを聞こうと思えるというか…。
これからはひたすら憧れ曲にトライしていきます!
今年もよろしくお願いします。
先生との相性は大事ですよね。
どこの音大出身とかそういうのは気にならないです。
そして、先生の演奏はとても魅力的で大好きです。
人として尊敬できる、演奏も惹き付ける方からでないとやはり教えて頂きたいと思えないですよね。
尊敬してるから素直に教えを聞こうと思えるというか…。
これからはひたすら憧れ曲にトライしていきます!
No title
ね~みさん、明けましておめでとうございます~
自分の表現を受け止めてくれる先生って有難いですね。
きっとね~みさんの熱いピアノ愛が伝わっているんですよ(*´∇`*)
今年も素敵な1年になりますように(o^-')b
自分の表現を受け止めてくれる先生って有難いですね。
きっとね~みさんの熱いピアノ愛が伝わっているんですよ(*´∇`*)
今年も素敵な1年になりますように(o^-')b
こんばんは^^
おくればせながら
あけましておめでとうございます^^
今年も憧れの曲にチャレンジされるのですね。
がんばられてくださいね。
またブログを拝見させていただきます。
ね~み♪さんにとって
素敵なピアノライフの年になりますように^^
今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます^^
今年も憧れの曲にチャレンジされるのですね。
がんばられてくださいね。
またブログを拝見させていただきます。
ね~み♪さんにとって
素敵なピアノライフの年になりますように^^
今年もよろしくお願いいたします。
ゼロシンさんへ
ゼロシンさん、昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
先生との出会いは本当に感謝しています。
ピアノ仲間、ブログ仲間との出会いも感謝感謝です(#^.^#)
今年もゼロシンさんにとって素晴らしい年となりますように。
今年もよろしくお願いします。
先生との出会いは本当に感謝しています。
ピアノ仲間、ブログ仲間との出会いも感謝感謝です(#^.^#)
今年もゼロシンさんにとって素晴らしい年となりますように。
どれみさんへ
どれみさん、昨年は交流させていただきありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
どれみさんのブログも拝見させていただき頑張っていらっしゃるなとたくさんの刺激を頂いております(^^)
どれみさんにとって素敵な1年となりますように。
お互いにピアノライフ楽しみましょう!
今年もどうぞよろしくお願いします。
どれみさんのブログも拝見させていただき頑張っていらっしゃるなとたくさんの刺激を頂いております(^^)
どれみさんにとって素敵な1年となりますように。
お互いにピアノライフ楽しみましょう!
No title
今年もよろしくお願いします!
ね~みさんほどの腕前で、さらに憧れの曲ということは、相当な難易度の曲なんでしょうね…
どんな曲なのか激しく気になりますが、いい先生についておられるようですし、経過を楽しみに見守っております(^^
今年もお互いに楽しみたいですね(^^
ね~みさんほどの腕前で、さらに憧れの曲ということは、相当な難易度の曲なんでしょうね…
どんな曲なのか激しく気になりますが、いい先生についておられるようですし、経過を楽しみに見守っております(^^
今年もお互いに楽しみたいですね(^^
けもネコさんへ
けもネコさん、昨年はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
昨年は私にとって変化の多い年で、その中で「音の多い曲も少ない曲も結局素敵に弾くのは難しい事なんだな」
という事が実感としてありました。
なので、私にとって難しい曲だから弾くというわけでもなく、ただ、ピアノを始めたころからの憧れの曲なんですよね。
ある程度速く弾かないと形にならないというか…。そこのところで正直二の足を踏んでいた曲なのです(^^;
でも、どんどん指の神経も頭も衰えていきますので、早いうちに飛び込んでみようと思います(^^)/
今年もピアノライフを楽しみましょうね~!
今年もどうぞよろしくお願いします。
昨年は私にとって変化の多い年で、その中で「音の多い曲も少ない曲も結局素敵に弾くのは難しい事なんだな」
という事が実感としてありました。
なので、私にとって難しい曲だから弾くというわけでもなく、ただ、ピアノを始めたころからの憧れの曲なんですよね。
ある程度速く弾かないと形にならないというか…。そこのところで正直二の足を踏んでいた曲なのです(^^;
でも、どんどん指の神経も頭も衰えていきますので、早いうちに飛び込んでみようと思います(^^)/
今年もピアノライフを楽しみましょうね~!