2019.11.26
脳トレ曲進まず・・・
脳トレ曲2曲、ショパンソナタの後半とラフマニノフのヴォカリーズ。
今主に練習しているのがヴォカリーズとバラード2番。
ヴォカリーズとソナタの後にバラードを弾くと譜読みのしやすさにホッとするんですよね(^^;
臨時記号少ないし・・・技術的に弾けるという事とは別問題だけど(^^;
とにかく楽譜を見るのにストレスが少ない事は確かです(#^.^#)
ソナタは脳トレ+技術的にも難しく、早くも挫けそう(;´Д`)アップアップ状態。とても練習時間が足りない。
前回のレッスンから1週間じゃほぼ何も進歩しておらず。
家では1音ずつ拾っているような有様で、譜読みしてきました~(^^)/とかも言えないような・・・
というわけで、練習も自然とバラードとヴォカリーズメインになっています(-"-;A ...アセアセ
ヴォカリーズの方はたどたどしくですが、つっかえつっかえようやく・・・という感じ。
左右の役割分担的なものがまだ完全に覚えられてません。
臨時記号が結構あるので楽譜に書きこんだりしてますが、それでも一瞬「ん??」と考えてしまう。
音が覚えられなかったら鍵盤に対する手の形で覚えようかと。
多声なのである意味バッハっぽいとも思えるのでもう少し弾き込めばスイッチ入るみたいに楽しくなってくるのかな??
メロディーは綺麗なので脳トレ期を過ぎてスムーズに弾けるようになって来ればいいんだけど。
バラード2番の方はヴォカリーズやソナタに比べるとすごくストレスなく弾ける感じが嬉しい(#^.^#)
もちろん、突き詰めればまともに弾く事はとても難しいんだろうけれど、脳トレ的な意味ではストレスが無い♪
静かな部分のメロディも綺麗。でも意外とここの表現が難しいような気がします。ppとか、苦手だし。
ショパンの曲って静かな部分から急激に大音響で激しく弾く所が出てきたりしますが、(そういう曲が結構好きですが)練習する時に困るんですよね。
騒音系・・・好きなんだけど、やっぱりご近所迷惑になるわけで、デジピで練習するしかない・・・
デジピはヘッドホンすると耳に悪いし、かといってヘッドホン無しだと音がすこぶる悪いし、ついついタッチは乱雑になるしペダルの感覚も全然違うし、長時間練習すると手に違和感。
最近の悩みはこれも大きいんですよね。
というわけで脳トレ曲はあまり進展無し。
特にソナタは・・・どうしようかなと。
バラードやってヴォカリーズやってソナタ・・・なんてさすがにそんな時間も無ければ実力も無く・・・なので、ソナタはまた一旦寝かせるかも?です。
今主に練習しているのがヴォカリーズとバラード2番。
ヴォカリーズとソナタの後にバラードを弾くと譜読みのしやすさにホッとするんですよね(^^;
臨時記号少ないし・・・技術的に弾けるという事とは別問題だけど(^^;
とにかく楽譜を見るのにストレスが少ない事は確かです(#^.^#)
ソナタは脳トレ+技術的にも難しく、早くも挫けそう(;´Д`)アップアップ状態。とても練習時間が足りない。
前回のレッスンから1週間じゃほぼ何も進歩しておらず。
家では1音ずつ拾っているような有様で、譜読みしてきました~(^^)/とかも言えないような・・・
というわけで、練習も自然とバラードとヴォカリーズメインになっています(-"-;A ...アセアセ
ヴォカリーズの方はたどたどしくですが、つっかえつっかえようやく・・・という感じ。
左右の役割分担的なものがまだ完全に覚えられてません。
臨時記号が結構あるので楽譜に書きこんだりしてますが、それでも一瞬「ん??」と考えてしまう。
音が覚えられなかったら鍵盤に対する手の形で覚えようかと。
多声なのである意味バッハっぽいとも思えるのでもう少し弾き込めばスイッチ入るみたいに楽しくなってくるのかな??
メロディーは綺麗なので脳トレ期を過ぎてスムーズに弾けるようになって来ればいいんだけど。
バラード2番の方はヴォカリーズやソナタに比べるとすごくストレスなく弾ける感じが嬉しい(#^.^#)
もちろん、突き詰めればまともに弾く事はとても難しいんだろうけれど、脳トレ的な意味ではストレスが無い♪
静かな部分のメロディも綺麗。でも意外とここの表現が難しいような気がします。ppとか、苦手だし。
ショパンの曲って静かな部分から急激に大音響で激しく弾く所が出てきたりしますが、(そういう曲が結構好きですが)練習する時に困るんですよね。
騒音系・・・好きなんだけど、やっぱりご近所迷惑になるわけで、デジピで練習するしかない・・・
デジピはヘッドホンすると耳に悪いし、かといってヘッドホン無しだと音がすこぶる悪いし、ついついタッチは乱雑になるしペダルの感覚も全然違うし、長時間練習すると手に違和感。
最近の悩みはこれも大きいんですよね。
というわけで脳トレ曲はあまり進展無し。
特にソナタは・・・どうしようかなと。
バラードやってヴォカリーズやってソナタ・・・なんてさすがにそんな時間も無ければ実力も無く・・・なので、ソナタはまた一旦寝かせるかも?です。
スポンサーサイト
